HOME相続に関する用語>戸籍謄本・戸籍抄本

戸籍・戸籍謄本・戸籍抄本・戸籍全部事項証明書・個人事項証明書

戸籍について

戸籍とは身分を登録している公的な書類のことです。

戸籍には出生地、親は誰か、結婚しているかなどが記載されています。

戸籍に登録があることで、日本国籍を持っていることを証明できます。

戸籍には名字の異なる人は記載されません。

戸籍は親と子の2世代を記載します。親ー子ー孫の3世代は記載されません。

戸籍謄本と戸籍全部事項証明書は同じ

戸籍謄本とは戸籍に記載されている全員の情報を写したものです。

戸籍が電子化されている場合は「戸籍全部事項証明書」といいます。

つまり、戸籍謄本と戸籍全部事項証明書は同じものです。
今日では戸籍の電子化が進んでおりますので、戸籍謄本の取寄せ=戸籍全部事項証明書を取得するということです。

戸籍抄本と個人事項証明書は同じ
戸籍抄本とは、戸籍謄本の一部を抜き出したもので、「戸籍に記載されている一部の人の情報」です。戸籍に記載されている1人についての情報だけを取得したいときは、戸籍抄本を取得することになります。 電子化された戸籍抄本は「個人事項証明書」といわれます。

 

不動産名義変更、相続登記、相続放棄  無料相談実施中!

不動産の相続、不動産の名義変更、相続登記、また相続放棄のお手続きを格安で手続きいたします。電話一本からの楽々相続。無料電話相談受付中。

不動産名義変更、相続登記、相続放棄 相続のサポートなら若林司法書士事務所 TEL:0120-136741
所長:若林正昭

東京司法書士会所属 第3452号

簡裁訴訟代理関係業務認定会員 
第101115号

東京都千代田区二番町5−2

麹町駅プラザ901

休業日:土日祝日、年末年始

ご予約:無料相談のご予約は、土日祝日でもお受付致します。夜間のご相談も午後9時まで行っております。(最終受付時間午後8時)

Email:メールは深夜到着のものは翌朝9:00以降に拝読いたします。

 

 メールフォーム

相続登記は若林司法書士事務所
相続登記は若林司法書士事務所